働く環境

Work Style

キャリアアップ

経験やスキルに応じた段階的な研修制度や資格取得支援、OJTなど、多様な学びの機会を提供しています。ベテラン社員による指導や最新技術の勉強会も充実。あなたの意欲次第で、着実にステップアップできる環境です。
「住まい」のプロフェッショナルとして常に新しい挑戦を続け、市場価値を高められるよう、最適なキャリアパスを共に考え、成長を全力でサポートします。

研修制度

01新入社員研修

入社は、誰もが期待と少しの不安を抱えるもの。私たちは、皆さんが安心して社会人としてのスタートを切れるよう、ビジネスマナー講習など充実した新入社員研修を用意しています。

01資格試験

  • ● ガス基礎
  • ● 内観調査員
  • ● 消費機器調査員
  • ● 機器サービス士
  • ● 機器整備士
  • ● エネファームメンテ

01研修

  • ● ガス機器メーカー研修
  • ● 住設機器メーカー研修
  • ● 社外研修(入社時25歳以下)
  • ● その他スキルアップ研修

企業努力

私たちは、皆さんが安心して長く働けるよう、「働きやすい環境づくり」に会社全体で力を入れています。社員の声を大切にし、ワークライフバランスを重視した具体的な取り組みとして、以下の改善を推進しています。

年間休日の増加

2022年
100日
2023年
100日
2024年
110日
2025年
110日
2026年
115日予定
2027年
115日予定
2028年
120日予定

有給取得の増加(1人/平均年間)

2020年
8.6日
2021年
8.1日
2022年
7.3日
2023年
9.2日
2024年
10.2日

残業時間の減少(1人/平均年間)・月平均2時間~5時間程度
※繁忙期・閑散期によって異なります。

2020年
57.7時間
2021年
43.3時間
2022年
40時間
2023年
34.4時間
2024年
23.2時間

休日出勤(年間合計)

2020年
7日
2021年
7日
2022年
0日
2023年
0日
2024年
0日

募集要項

ENTRY