社員インタビュー

Interview

工事部

住宅や建築の知識や勉強が
仕事を通して身につくことが
モチベーションアップに

2022年入社
工事 Y.Aさん

  • Q.入社のきっかけは?

    大学を卒業するまでずっとサッカーをしていたので、体を動かすのが好き。仕事もじっと机の前に座っているような仕事ではなく、体を動かす仕事がしたくて前職では職人をしていました。さらに、もともと住宅に興味があるので、建築系の仕事に挑戦したかったのが西日本住設に転職したきっかけです。リフォームに携わることができ、日々いろいろな知識・技術が身についていくのでとにかく毎日が楽しくて。もっといろいろな仕事をして、経験を積んでいきたいと思っているところです。

  • Q.会社の魅力を教えてください

    成長できる場だということです。建築や工事の専門知識がなくても、受け入れてもらえるというのはとても魅力的なこと。仕事を通してどんどん知識が増えていくし、勉強したことをすぐに実践できるので、自分が成長していっていることを実感できます。

  • Q.今、どのような仕事をしていますか?

    お客さまのご自宅に伺い、トイレやお風呂、キッチンなどの取り換えを行うといったリフォームが主な仕事。そのために解体作業を行うこともあります。住宅は住んでいると古くなっていくので、何かと悩みが出てくるもの。家族や友人から相談された時に、サッと手助けできるようになったのがうれしいです。

  • Q.今後の目標をお願いします!

    電気の資格だったり、排水関係の資格など、仕事に役立つ勉強や資格がたくさんあるので、一つひとつ取得していきたいと考えています。いずれは建築の資格を取ることも目標のひとつ。たくさん経験を積み、勉強をして、それらを活かしていきたいです。

  • Q.休日の過ごし方は?

    やっぱりサッカーが好きなので、中学や高校からの友人たちとフットサルをすることが多いです。たまに野球部だった友人と野球をすることもありますが、いずれにしても家にいるより外に出かける方が好きですね。できることなら何歳になってもできることならずっと体を動かしていたいなと思います。

  • Q.求職者にひとこと!

    特に住宅や建築のことに興味がある人にはおすすめ!学生時代に専門的に学んでいないなど、今は何も知識や技術を持っていなかったとしても、入社してから身につけることができるので大丈夫です。お客さまとのやり取りの中でコミュニケーショ能力も自然と養うことができますよ。

募集要項

ENTRY