お疲れ様です。松﨑です
まだ6月だというのに、暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
先日、余りの暑さに2階の部屋の窓を開け、網戸にした所
数分後に何やら部屋の中を飛ぶ物体が・・・
なんと網戸が破けていて、そこから羽蟻が侵入![]()
自分で網戸貼替に挑戦したいと思っております。
上手に仕上がった時は次回ブログで報告します。
追伸 今年の家庭菜園のプチトマトは昨年のより収穫時期を逃すと割れる程
甘くておいしいです![]()
お疲れ様です。松﨑です
まだ6月だというのに、暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
先日、余りの暑さに2階の部屋の窓を開け、網戸にした所
数分後に何やら部屋の中を飛ぶ物体が・・・
なんと網戸が破けていて、そこから羽蟻が侵入![]()
自分で網戸貼替に挑戦したいと思っております。
上手に仕上がった時は次回ブログで報告します。
追伸 今年の家庭菜園のプチトマトは昨年のより収穫時期を逃すと割れる程
甘くておいしいです![]()
こんにちは、平山です
蒸し暑い日が続きますね😥
先日、息子の小学校の家庭科の宿題で、
自分で野菜炒めを作るという宿題が出ました。
夜に、いきなり。
ハム、にんじん、ピーマン、玉ねぎあるよね?
と言い出し…
えーっと、ありませんよ?
次の日、材料を揃えて、何とか完成。
人参は、バリバリ音が鳴るほど硬かったけど、味は美味しく出来上がりました♪

こんにちは福田です
久しぶりにさが21世紀県民の森へ行ってきました。
その日は天気も良く、たくさんの人が訪れていました。
湖畔周りを歩いていると紫陽花・つつじ・緑の木々、鳥のさえずりなど

自然を楽しむことができました。


サイクリングや散歩をしている人達とすれ違う際、挨拶もでき心地よい気分になり
ました。(^^♪

こんにちは、山口です![]()
先日、滝を見に行ってきました![]()

滝近くはかなり涼しかったです![]()
紫陽花も沢山咲いていました![]()
![]()
![]()

マイナスイオンたっぷりで、癒されました![]()
![]()
こんにちは高倉です!
行ってみたいなと思っていた神社に、とうとう行くことができました。
関門海峡を渡り、東へ東へ。。。
福岡の隣の山口県へ。
この季節に九州を出ることがあまりないので新鮮な光景でして
そして
やってきました!!

防府天満宮
少しだけ高い場所にあり、境内にある春風楼からの景色は最高でした。
入口にある茶房芳松庵で休憩。

こんな景色を見ながら

お抹茶をいただく。
抹茶じゃありません
「お」抹茶です。
着物が似合う場所なのに
着付けができない(笑)
「ザ・日本」他に行けるところないだろうかと思った旅でした。